SOLD
底上げのガラスボトル
フランスで見つけた底上げのスフレガラスのボトルです。
この大胆な底上げの作りがとにかく好きで見つける度に手に入れてきました。
レモネードやジンジャーネードのボトルという事ですが定かではありません。
以前一度ボトルにジンジャーネードと書かれたものを目にしたことがあります。
底上げにすることで不純物の凝固を抑えるためとか。
品質を保つための工夫なのでしょう。
用途云々よりもやはりこの佇まいに一番の魅力がありますね。
くわえて今回のボトルはロングネックで美しい。
宙吹きの揺らぎや気泡の表情、個性的な作り、
そんな要素がオブジェとしての力も感じさせてくれます。
カラフェとして日常で使うのも楽しいでしょう。
France 19世紀
size
高さ:約 33
上部径:約2.8
下部径:約9.5
*この商品は配送オプションのレターパックプラス対象外です*
¥18,700価格